fc2ブログ

MCFオーケストラとちぎ活動日誌

一般社団法人 MCFオーケストラとちぎの公式ブログです。日々の活動について綴ってまいります。

ご依頼により演奏いたしました(11月2日) & 11月10日クラシックギターコンサートのご案内

2019/11/08 13:15 ジャンル: Category:未分類
TB(-) | CM(0) Edit

11月2日、今年もMCFオーケストラとちぎへのご依頼により演奏いたしました。

協賛してくださっている、HondaCars宇都宮北ゆいの杜店での、お客様対象の音楽祭です。

演奏は渡邊弘子(ヴァイオリン)、渡邊洋邦(ギター)が担当しました。

お店のWEBサイトに当日について記事掲載いただいていますのでご覧ください。

https://www.hondacars-utsunomiyakita.co.jp/home/sr03.html

多くのお客様が喜んでくださいました。

ギタリストの渡邊洋邦は、11月10日(日)に南宇都宮のギャラリー悠日にてコンサートを行います。

ぜひお越しください。

チケットはチラシ記載のお問い合わせ先宛て、ご連絡ください。

omote.jpg

ura.jpg
スポンサーサイト




今回のMCFコンサートVol.7のソリスト 佐山裕樹さん情報です

2019/08/14 17:20 ジャンル: Category:未分類
TB(-) | CM(0) Edit

60086434_2189271367827552_2941626786112339968_o.jpg
今回のMCFコンサートVol.7のソリストである、チェロ奏者の佐山裕樹さんが、先日、テレビ番組に出演されました!

佐山さんは栃木県宇都宮市のご出身。主に小学・中学時代を宇都宮市で過ごされました。

テレビ朝日『題名のない音楽会』(7月20日放送)

高嶋ちさ子さんと共に、日本のトップクラスの7人のチェロ奏者のお一人として出演、演奏。

https://www.tv-asahi.co.jp/daimei_2017/contents/Broadcast/0189/

テレビ朝日『ザワつく!金曜日』(8月9日放送)

同じく、高嶋ちさ子さんと共に、スーパーチェリスツとして出演、演奏。

https://www.tv-asahi.co.jp/zawatsukufriday/backnumber/0013/

テレビ出演にとどまらず、秋以降も、全国各地でのコンサートが目白押しです。
佐山さんのリサイタル情報を今後もお知らせしていきますので、皆さま楽しみにしてください。

8月31日のMCFコンサートVol.7にもぜひお越しください!


60354245_2189271617827527_6884695046340214784_o.jpg

8月31日MCFコンサートVol.7へお越しください

2019/06/11 07:13 ジャンル: Category:未分類
TB(-) | CM(0) Edit

 WEBサイトトップや、Facebook、Twitterで既にお知らせしているとおり、
 
8月31日のMCFコンサートVol.7のご案内をしています。

 今年はハイドン、モーツァルトの曲をとりあげ、

小編成でお送りします。

 ぜひお越しください。

 会場は、今年は、宇都宮市文化会館です。

 ホールは小ホールです。



4月29日 宇都宮第九合唱団主催 モーツァルト レクイエム演奏会でMCFオーケストラとちぎが演奏

2019/04/18 19:46 ジャンル: Category:未分類
TB(-) | CM(0) Edit

 4月29日の宇都宮第九合唱団主催 モーツァルト レクイエム演奏会で、ご依頼により、管弦楽はMCFオーケストラとちぎが務めます。

 多くの皆さまのご来場をお待ちしています!


 56852664_2002840046688431_8256803532519243776_n.jpg

 

3月17日 佐野市立吉澤記念美術館コンサート

2019/03/15 13:18 ジャンル: Category:未分類
TB(-) | CM(0) Edit

3月17日に佐野市立吉澤記念美術館にてご依頼によりMCFオーケストラとちぎの楽員が弦楽コンサートを行います。

美術品鑑賞と共に音楽をお楽しみください。

お申込み・お問い合わせは吉澤記念美術館まで。美術館WEBサイトもご覧ください。

https://www.city.sano.lg.jp/museum/conduct/51.html

プロフィール
◆一般社団法人 MCFオーケストラとちぎ
栃木の音楽活動がより盛んになるよう、そして、子どもたちを初め、栃木で暮らす人々がより心豊かな生活を送れるようにするため、「とちぎ」ゆかりの音楽家たちが、様々な事業を展開していきます。